スキップしてメイン コンテンツに移動

前準備としてputs()を作る。

前回のブログで書いたように最速マスターのまえがきを自分なりにまとめようとしたが、まとめるまでもないのと内容にちょっと不満があるので自分なりの前書きを。




ブラウザを実行環境としたJavaScriptは標準出力がない。

うん、これはわかる。だからと言ってhtmlも同時に復習するのも面倒。なのでここは小飼弾さんにならって標準出力代わりのputs()を作る事にした。そんな大げさなものでもないけど。



とこんな感じで。


そして他のサンプルで使う時はこのputs()のコードをjsdo.itで新規にコードを書いた際にJavaScriptソースとして読み込み、htmlにはidがworldのdiv要素を書けばそこにputs()で指定した内容が表示される。



こんな小さな工夫だけど、これでDOMは今のところ気にせずJavaScriptの復習に集中できる。




コメント

このブログの人気の投稿

オブジェクトリテラル(連想配列、ハッシュ)

ここは自分なりの解釈でエントリーを書いた。 ハッシュはJavaScriptにおける一番単純なオブジェクトで、オブジェクトリテラルと呼ばれます。オブジェクトリテラルとは、ゼロ個以上のプロパティ名とそれに結びつけられた値のペアのリストであり、波括弧 {} でくくられているものです。 オブジェクトリテラルの表記法をベースとした軽量なデータ記述言語をJSON(JavaScript Object Notation)と呼びます。オブジェクトリテラルとJSONは似て非なるものです。

変数の宣言。

JavaScriptにおける変数の宣言です。var で宣言します。変数に型はありません。varで宣言しない場合はグローバル変数となります。既に宣言した変数に改めてvarで宣言してもエラーにはなりません。

私はcodecademy.comの日本語翻訳を開始した

http://www.codecademy.com/ が  http://codeyear.com/ を軸に動き出したようだ。CodecademyはJavaScriptの初学はもちろんプログラミングの入門にも最適だ。これを英語圏だけにとどめておくにはあまりにもおしい。 そこで勝手ながら Mylingual を利用して日本語訳をあてることにした。自分の時間が許す限り翻訳していこうと思う。